onakademy

株式会社メタジェンの公式noteアカウントです。アカデミックで最新の情報をベースにしながら、おなか(腸内環境)の深みを知り、一人ひとりが自分のヘルスケアの軸に出会えるメディアを目指していきます。 https://metagen.co.jp/aboutus/

onakademy

株式会社メタジェンの公式noteアカウントです。アカデミックで最新の情報をベースにしながら、おなか(腸内環境)の深みを知り、一人ひとりが自分のヘルスケアの軸に出会えるメディアを目指していきます。 https://metagen.co.jp/aboutus/

マガジン

  • 談話室

    皆さんの興味関心の高い話題や生活に役立つ情報など、一人ひとりが自分の腸活やヘルスケアに向き合うためのヒントをお届けしていきます。

  • 研究室

    腸内細菌の働きの詳しいメカニズムの説明や最新の腸内環境研究に基づく知見など、主に研究者や腸活玄人向けのストーリーを配信していきます

  • 図書室

    腸内環境に関する用語や基礎知識など、知りたい・調べたい時に活用できる知識をストックしていきます。

ウィジェット

リンク

記事一覧

食物繊維時代、来たる!〇〇性食物繊維とは?

喫煙者要注意!腸内環境からタバコの影響を考える

【日本人には超レアな腸内細菌がいる!?】異なる地域の腸内フローラを比較してみた

リバウンドしないダイエットのカギは腸内細菌と二次胆汁酸にあり、という研究の話

ダイエッターたちへ告ぐ!●●を味方につけよ!

食物繊維時代、来たる!〇〇性食物繊維とは?

こんにちは、onakademy編集部です。 突然ですが、みなさんは「〇〇性食物繊維」という言葉、いくつご存知でしょうか? 食物繊維にもいくつかの種類があり、それぞれ役割が違うと言われています。 この記事では、食物繊維の種類についてまとめていきたいと思います。 食物繊維とは一言でいうと、食物に含まれる炭水化物のうち、ヒトの消化酵素では消化できない物質のことです。 私たちヒトが消化できない、つまり消化されずに大腸まで食物繊維は届くということですね ! 単語帳の食物繊維の記

喫煙者要注意!腸内環境からタバコの影響を考える

こんにちは、onakademy編集部です。 腸内環境は何から影響を受けていると思いますか? 過去の記事で「腸内環境に最も影響するのは食習慣である」ということはお伝えしていましたね。 でも、食事以外の影響がないかと言われると、もちろんそんなことは有りません。 そこで、今回は身近な「腸内環境に影響するもの」として、タバコを吸ったらどうなる?について触れていこうかと思います。 タバコを吸うと腸内環境はどうなる?年々価格が上昇しているタバコですが、それでもやめない愛煙家がみ

【日本人には超レアな腸内細菌がいる!?】異なる地域の腸内フローラを比較してみた

こんにちは、onakademy編集部です。 気づけば2024年も後半に突入し、蒸し暑い季節がやってきました。 日本の過酷な夏から逃れるべく、海外旅行を計画する方もいるのではないでしょうか。 海外に行くと、日本とは全く異なる食生活に戸惑いを覚える方もいるかもしれないですね。 これまでonakademyをフォローしてくださっている方は、腸内フローラが日々の食生活に影響を受けることは既にご存知かと思います。 海外の人の腸内フローラは日本人と違うのかも? という疑問に行き着

リバウンドしないダイエットのカギは腸内細菌と二次胆汁酸にあり、という研究の話

ダイエットの大敵「リバウンド」におびえてますか? 減量後にはタンパク質と炭水化物の比率に気をつけタンパク質を多めに摂る[1]といった食事コントロールによるリバウンド対策も報告されていますが、今回は腸内環境に注目します。 二次胆汁酸とはまずタイトルにもある二次胆汁酸について。 二次ということは一次があります。一次胆汁酸はヒトの肝臓で作られる脂肪の消化を助ける物質で、それが腸まで流れていくと腸内細菌によって変換され二次胆汁酸と呼ばれるようになります。 これまで二次胆汁酸が過

ダイエッターたちへ告ぐ!●●を味方につけよ!

こんにちは!onakademy編集部です! いよいよ夏本番!薄着の季節がやってきましたね。 今回は永遠のテーマである「ダイエット」についてお話したいと思います。 みなさん、「食べても太らない食べもの」や「食べると痩せる食べ物」があったらいいのにと一度は思ったことがあるのではないでしょうか? もしくは、食べても太らない体質になれたらと思っている方も多いかもしれません。 かく言う私もその一人です(笑) ダイエットの理論はいたってシンプル! 「摂取カロリー < 消費カロリ