マガジンのカバー画像

図書室

8
腸内環境に関する用語や基礎知識など、知りたい・調べたい時に活用できる知識をストックしていきます。
運営しているクリエイター

#プロバイオティクス

「腸内環境」とは?

こんにちは、onakademy編集部です! 今日のテーマは「腸内環境」。 基礎ですね。 そのくらい知ってますよ!という方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、ここからすべてのストーリーが始まりますので、この機会に改めて語らせてください! 腸内環境は文字通り「腸内の環境」を指しますが、その「環境」とは何を指すのでしょうか。 順に紐解いていきましょう。 まずは腸内細菌のお話から 腸内に腸内細菌がいることや、腸内細菌が健康に関係するものなんだ!ということは、ここ十数年の間

腸内環境の乱れと疾患をつなぐ 腸管バリア機能。「良い腸内環境」の新たな指標となるか

こんにちは。onakademy編集部です。 近年、腸内環境の研究分野において、「腸管バリア」という機能に注目が集まっています。 腸管バリアとは? 腸管バリアとは、その名の通り腸管において有害なものが体内に入ることを防ぐためのバリアとなる機能を指します。 実は、大腸を含む消化管は口から肛門まで一本の管のような構造になっています。 ちくわやホースのような構造ですね。 そのため、腸は体の内部にある臓器ではあるものの、その内側は環境としては「体外」(口腔から入ってきた病原菌

乳酸菌とビフィズス菌。似てるようで実は遠い存在だった

こんにちは、onakademy編集部です。 先週はプレバイオティクスとプロバイオティクスの違いについて説明した記事を上げました。 プロバイオティクスを試してみようと考えるとき、真っ先に候補に上がるのがヨーグルトかと思います。 みなさんはヨーグルトを選ぶ時、どんな菌が入っているのか気にしたことはありますか?ヨーグルトはその手軽さから腸活に取り入れている方は多いですよね。 しかし、ヨーグルトによって含まれている菌が違うことを意識している人は、どの程度いるでしょうか。 ヨ

プロバイオティクスとプレバイオティクスの違いとは?

こんにちは、onakademy編集部です。みなさん、連休はいかがお過ごしでしたか。私は、休みの間に一度食生活を見直そうと決心し、毎日ボウルいっぱいのサラダを食べるようにしたところ、かなり便の状態が改善しました。腸内細菌は裏切らない、ということを深く実感したGWでした。 さて、少し余談が過ぎましたが、今回は腸内環境との絡みで語られることの多い「プロバイオティクス」と「プレバイオティクス」についてお伝えできればと思います。 この2つの単語の違い、みなさん、分かりますか・・?